ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2021年07月17日

南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。

 
久々にアドベンチャーワールドに行ってきました。

前回行ってから10年たつんですね~。

いやはや月日が経つのは早いものです。

南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。

南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。

今回はオンラインで事前に入場券を購入しました。

前回に来た時とは違って閑散としていました。


南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。

園に入ってすぐ左側にいる象。

南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。
南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。

新しく生まれたパンダの赤ちゃん「楓浜」は事前にネットでエントリー&抽選制。

今回は運よく当たりました。

南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。

こんな部屋で楓浜は母親の良浜と暮らしています。

南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。
南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。
南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。
南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。

ひたすら遊び続けるパンダの赤ちゃん「楓浜」。

南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。
南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。

ひたすら竹を食べ続ける母親の「良浜」。

今後、人出が増えると分母が大きくなるわけですから当選確率が厳しくなるでしょうガーン

南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。

ブリーフィングセンターで暮らしている「結浜」。

頭のトンガリがポイントですテヘッ

南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。

無料のケニア号に乗り肉食獣ゾーンへ。

南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。
南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。
南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。


そのまま草食動物のゾーンへ。

南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。
南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。
南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。
南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。
南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。
南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。
南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。

草食動物のゾーンは自転車は徒歩で回ることが出来ます。

非常に空いていたのでゆっくり見学できましたが、経営側の事情を考えると手放しで喜べないですねガーン

南紀白浜アドベンチャーワールド
南紀白浜アドベンチャーワールド by (C)山田養豚場



このブログの人気記事
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。

KIX前でショアジギング
KIX前でショアジギング

また、づるまいでショアジギング
また、づるまいでショアジギング

同じカテゴリー(南紀)の記事画像
和歌山の田辺に泊って「とれとれ市場」に寄って来た。
南紀で釣り納め
南紀ショアジギング
串本観光
南紀釣行
新年一発目、串本釣行
同じカテゴリー(南紀)の記事
 和歌山の田辺に泊って「とれとれ市場」に寄って来た。 (2021-07-23 18:49)
 南紀で釣り納め (2014-12-31 17:17)
 南紀ショアジギング (2013-09-07 23:34)
 串本観光 (2012-01-17 19:11)
 南紀釣行 (2011-05-17 23:54)
 新年一発目、串本釣行 (2011-01-04 12:03)
削除
南紀白浜アドベンチャーワールドに行ってきた。