ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2021年07月02日

MVNOのリンクスメイトを使ってみた。

 
MVNO、いわゆる格安SIMが世に出回ってからと言うもの、昨年までずっとMVNOでした。

最初は通信速度が速いと評判のニフモ。

契約者が増えてからの昼夕は、通信止まってるのかと思うほどの激遅状態でしたが、1年耐えました。

その後はMVNOの楽天モバイルにMNPしました。

楽天モバイルは昼夕でも何とか実用に耐えるレベルでしたが、MNOの楽天モバイルアンリミテットが始まり、無料に釣られてMNPしました。

そして、6月末で無料期間が終わったので、MVNOの中では昼夕の通信速度の落ち込みがマシと言われるリンクスメイトと契約しました。

MVNOのリンクスメイトを使ってみた。

ちなみに、楽天モバイルアンリミテットはサブ機で塩漬けですテヘッ

リンクスメイトは、昼夕でも評判通りに使えてますので、速度と安さを兼ね備えたMVNOですね。

ただ、他社のように末端を安くで買えるとかは無いので、使用中の末端を使い続ける人は良い選択しではないでしょうか。

リンクスメイトはドコモの回線を使っているので、楽天モバイルアンリミテットで繋がらないかったところでも問題なく使えてます。

QR決済しようとしたら電波が届いてなかった・・・なんて事から解放されたら有難いですが、それはもう少し使ってみないとわかりませんねニコニコ





このブログの人気記事
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。

KIX前でショアジギング
KIX前でショアジギング

また、づるまいでショアジギング
また、づるまいでショアジギング

同じカテゴリー(日常)の記事画像
妙見山に行ってきた。
サブPCその2
グランフロント大阪のクリスマスツリー
OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。
大谷祖廟へ父を納骨してきた。
MINISFORUM GK41
同じカテゴリー(日常)の記事
 妙見山に行ってきた。 (2025-05-17 21:00)
 サブPCその2 (2024-12-31 23:36)
 グランフロント大阪のクリスマスツリー (2024-12-25 00:00)
 OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。 (2024-12-24 23:48)
 大谷祖廟へ父を納骨してきた。 (2024-12-09 19:04)
 MINISFORUM GK41 (2024-12-01 16:13)
Posted by カト at 22:59 │日常
削除
MVNOのリンクスメイトを使ってみた。