2010年05月22日
シーズンオフ
美味しい思いを再び!と前回と同じところでサゴッシング。
ゴールデンウィーク後は、釣果が右肩下がりになるのは知っていたが、
実際はウマウマなんじゃないかい?と淡い期待を胸に行って来た。
が現場は、表層をなんの緊張感無く群れる小魚に埋め尽くされ、
フィッシュイータの気配なし。1級ポイントに陣取った人々の
竿を曲げていたのはエソのみ。
やはり、この釣り場はGWまでかなぁと、身をもって知らしめられました。。
ゴールデンウィーク後は、釣果が右肩下がりになるのは知っていたが、
実際はウマウマなんじゃないかい?と淡い期待を胸に行って来た。
が現場は、表層をなんの緊張感無く群れる小魚に埋め尽くされ、
フィッシュイータの気配なし。1級ポイントに陣取った人々の
竿を曲げていたのはエソのみ。
やはり、この釣り場はGWまでかなぁと、身をもって知らしめられました。。
この記事へのコメント
こんばんは。あのつぶやきには参りやした。
まあなんとか釣れましたけど、よっぽど苦労しないと釣れない状況です。
やはり今熱いのは午後なんでしょうか。
もう身体もガッタガタです。
まあなんとか釣れましたけど、よっぽど苦労しないと釣れない状況です。
やはり今熱いのは午後なんでしょうか。
もう身体もガッタガタです。
Posted by 撃投
at 2010年05月23日 00:38

疲れ様です!
あの釣り場の今後はどんなパターンになるか分かりませんね~。
だからこそ一日中しゃくって筋トレに励むのも良いかも^^
しかし、あの呟き後に行くスピリッツに、漢を感じます(笑)
あの釣り場の今後はどんなパターンになるか分かりませんね~。
だからこそ一日中しゃくって筋トレに励むのも良いかも^^
しかし、あの呟き後に行くスピリッツに、漢を感じます(笑)
Posted by カト
at 2010年05月23日 11:54

お疲れさまです。
つぶやきも見てましたが、やっぱ厳しいですか〜。
個人的に夕方って、青物はあんまり釣れる気がしないですわ。。。
ぼちぼち魚へんに青いのと銀ぴか細長君っすか?
これらに加え、本鰹があの中紀の一文字で釣れはじめたそう・・・。(単発ですが)
今年こそは魚へんにブルー、ゲットしたいものです!
つぶやきも見てましたが、やっぱ厳しいですか〜。
個人的に夕方って、青物はあんまり釣れる気がしないですわ。。。
ぼちぼち魚へんに青いのと銀ぴか細長君っすか?
これらに加え、本鰹があの中紀の一文字で釣れはじめたそう・・・。(単発ですが)
今年こそは魚へんにブルー、ゲットしたいものです!
Posted by 醤U at 2010年05月23日 14:42
確かに夕方に青物・・・。
朝が駄目なら夕方だ!と粘って美味しい思いをしたことが無い(^^ゞ
来週は細長君の調査をしようかと、考え中です。行くとしたら紀北かなぁ~。
魚青は明石周辺で釣れだすまでおあずけ。小島で釣れてるみたいですが、
アミエビに付いててジグで釣り難そうなんで(^^ゞ
中紀の一文字で釣れてるみたいですね、カツオ。これも釣りたいですが、
単発なのが痛い。
シイラの釣果はまだかと、2週間前からヘビーチェック中ですが、まだみたいですね~。
朝が駄目なら夕方だ!と粘って美味しい思いをしたことが無い(^^ゞ
来週は細長君の調査をしようかと、考え中です。行くとしたら紀北かなぁ~。
魚青は明石周辺で釣れだすまでおあずけ。小島で釣れてるみたいですが、
アミエビに付いててジグで釣り難そうなんで(^^ゞ
中紀の一文字で釣れてるみたいですね、カツオ。これも釣りたいですが、
単発なのが痛い。
シイラの釣果はまだかと、2週間前からヘビーチェック中ですが、まだみたいですね~。
Posted by カト
at 2010年05月24日 00:42
