ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2007年10月11日

またまたLEDライトを改造してみた

毎度毎度よくやるわ~と自分でも思う今日この頃。

今回は市販の1w(980円)を改造して、3wのLEDを乗っけてみました。
では、1wタイプのLEDライトと、以前改造した1cm砲弾型LEDを5個搭載した

ライトの明るさを比べてみましょう。

またまたLEDライトを改造してみた

左:1wタイプのLEDライト  右:1cm砲弾型LEDを5個搭載ライト


色温度の違いが見た目に影響していますが、1wのライトは若干暗いような気が

します。

では、届いたばかりの100lm、3wLEDをこの1wタイプのLEDライトに乗せます。

またまたLEDライトを改造してみた

では、明るさを比べてみましょう。

またまたLEDライトを改造してみた

左:3wタイプのLEDライト  右:1cm砲弾型LEDを5個搭載ライト

色温度の違いはあれど、3wタイプのほうが明るいような。。

またまたLEDライトを改造してみた

3wタイプで最大210lmのLEDは在庫切れで、妥協して購入した

LEDでしたが、そこそこ満足で出来ました(^^)


気になる発熱等は、ただいま2時間付けっぱなしですが、正常に光ってます。


このブログの人気記事
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。

KIX前でショアジギング
KIX前でショアジギング

また、づるまいでショアジギング
また、づるまいでショアジギング

同じカテゴリー(日常)の記事画像
妙見山に行ってきた。
サブPCその2
グランフロント大阪のクリスマスツリー
OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。
大谷祖廟へ父を納骨してきた。
MINISFORUM GK41
同じカテゴリー(日常)の記事
 妙見山に行ってきた。 (2025-05-17 21:00)
 サブPCその2 (2024-12-31 23:36)
 グランフロント大阪のクリスマスツリー (2024-12-25 00:00)
 OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。 (2024-12-24 23:48)
 大谷祖廟へ父を納骨してきた。 (2024-12-09 19:04)
 MINISFORUM GK41 (2024-12-01 16:13)
この記事へのコメント
ついに、やっちゃいましたね~!

2枚目の画像を見ると明るさもエエ感じやしイイ色で光ってますね!

やっぱ、6000kがベストな感じですかね。

今度、私のやつも240lm @ 1Aって仕様にしてください!
Posted by イノウエ at 2007年10月11日 23:34
ついにやっちゃいましたよ~!

mioと明るさ比べをする日が待ちどおしいです(^^)

1A仕様、ひょっとするとファイアーするかもしれませんよ(^_^;)覚悟しといてください。
Posted by カト at 2007年10月12日 20:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
またまたLEDライトを改造してみた
    コメント(2)