ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2018年12月30日

ジビエフェス in 日生中央

猪名川町・日生中央。

猪名川町を知ったのは1994年。

群発地震が続いていると夕方のニュースで特集されてた。

これは火山活動の活発化や。生駒山も噴火すっど!!

と得意げにクラスメートに話していたのを思い出す。

授業をまともに受けておれば、生駒山は噴火で出来た山でないことは明白なのだが、当時はそんなものだった。

さて話がかなりそれたが、その猪名川町でジビエフェスがあるとの事で行ってみた。

ジビエフェス in 日生中央
ジビエフェス in 日生中央

入場料500円で2種類のジビエ料理が食べれるなんて、コスパ良いんでないかい?

ジビエフェス in 日生中央

まず選んだのは獅子豆乳汁。

あっさりしているがそれ故イノシシの獣臭が目立つ。

獣臭が気にならない人なら美味しいと思う。

ジビエフェス in 日生中央

ハッシュド猪肉

これは獣臭がマスキングされてて、うまかった。

実はこれ以外にも、鹿肉カレーと鹿肉おでんを購入したのだが、旨すぎて写真そっちのけで食べてしまったテヘッ

猪の肉は臭いの強さで当たりハズレがあるが、鹿肉はあっさりしてて何処で食べても旨いねOK

鹿肉は鉄板やねニコニコ

しかし鹿って可愛いんだけど、一度味わうと食料にしか見えなくなるのは困ったものです。







このブログの人気記事
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。

KIX前でショアジギング
KIX前でショアジギング

また、づるまいでショアジギング
また、づるまいでショアジギング

同じカテゴリー(日常)の記事画像
サブPCその2
グランフロント大阪のクリスマスツリー
OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。
大谷祖廟へ父を納骨してきた。
MINISFORUM GK41
サツマイモの収獲
同じカテゴリー(日常)の記事
 サブPCその2 (2024-12-31 23:36)
 グランフロント大阪のクリスマスツリー (2024-12-25 00:00)
 OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。 (2024-12-24 23:48)
 大谷祖廟へ父を納骨してきた。 (2024-12-09 19:04)
 MINISFORUM GK41 (2024-12-01 16:13)
 サツマイモの収獲 (2024-11-24 23:21)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ジビエフェス in 日生中央
    コメント(0)