ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2011年01月03日

正月早々、新宮からの大台ケ原抜け

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

さてさて、早速釣り始めと言うことで、串本に行ってきた。
でその帰り、湯浅御坊道路上り渋滞25km。

渋滞は避けたいので、安全をとって伊勢回りで帰ろうか、大台ケ原を抜けるか。
ここんところ晴れの日が続いたので大丈夫かと思い大台ケ原抜けを選んだ。

なんとなくイメージで十津川村=雪。

そこまでスムーズに行けたので、なんとか行けるかなぁ~と思いきや、
あと一山って所でアイスバーンため前進不可タラ~

そこから戻って南紀田辺に着いたのが、0:30分頃。ガソリンが無いので
空いてるスタンドをして見つけたは良いが、そこはセルフで札しか
使えない。財布の中は100円玉が5枚・・・。

コンビニでお金をおろしながら思った。コンビニがない昔、もしくは
コンビニが無い地域なら終わってたな・・・と。

教訓:渋滞予測は意外と当たる
   冬の大台ケ原抜けは冬用タイヤ必須
   財布にお金は入れておきましょう
   

                                 以上(TT)



このブログの人気記事
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。

KIX前でショアジギング
KIX前でショアジギング

また、づるまいでショアジギング
また、づるまいでショアジギング

同じカテゴリー(日常)の記事画像
妙見山に行ってきた。
サブPCその2
グランフロント大阪のクリスマスツリー
OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。
大谷祖廟へ父を納骨してきた。
MINISFORUM GK41
同じカテゴリー(日常)の記事
 妙見山に行ってきた。 (2025-05-17 21:00)
 サブPCその2 (2024-12-31 23:36)
 グランフロント大阪のクリスマスツリー (2024-12-25 00:00)
 OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。 (2024-12-24 23:48)
 大谷祖廟へ父を納骨してきた。 (2024-12-09 19:04)
 MINISFORUM GK41 (2024-12-01 16:13)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
正月早々、新宮からの大台ケ原抜け
    コメント(0)