赤穂旅行~道の駅巡り~

カト

2020年12月19日 18:50

 
赤穂からの帰りに寄った海の駅しおさい市場。



牡蠣の処理場はマヒ性貝毒のためお休みでした





昭和な雰囲気が漂う佇まい。

店内では海鮮バーベキューを楽しむことが出来ます。

ちなみに店で出されている牡蠣は、冷凍の物で対応していました。



次に行ったのは7年ぶりの白龍城(ペーロンジョウ)。



入り口にある揚げかまぼこ屋さんも健在。

ショウガ、牡蠣入り、タコ入りを購入。

ここの揚げかまぼこは久々に食べましたが、美味しさは鉄板ですね



割れせんべいなどのワゴンセール。

大袋280円のゴマ揚げせんべいが旨すぎて購入翌日には完食

味はぼんち揚げで、手が止まりませんでした






せっかく牡蠣の産地に来たので、牡蠣とじ丼を頂きました。

ふんだんに牡蠣が使われていて旨さに大満足(*´Д`)


ここも久々の道の駅みつ。









以前と比べ物にならないくらの大盛況。

GO TO効果か?




浜辺まで整備され家族連れの憩いの場となっていました。






海の駅しおさい市場でのお土産。

牡蠣の佃煮とブリのハラスの西京漬けは、御飯が非常に進む味でダイエットの敵です(笑)


白龍城(ペーロンジョウ)でもお土産を複数購入。












塩饅頭は鉄板のお土産。

個人的には、羽二重餅と塩饅頭が和菓子のなかで一番好きです

3社の塩饅頭を買いましたが、写真の2社の塩饅頭が美味しかったです

現在はGO TOトラベルが一時停止となってますが、再開されたらまたどこかに行きたいですね~。

ま、仕事の先行きも怪しいので、給料が出ればですが(笑)
 

あなたにおススメの記事
関連記事