ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2008年05月11日

敦賀でやっと

釣れました汗

敦賀でやっと

ここ最近は、

「完璧にフッキングした!!」

ってな手ごたえがあっても、すぐにバレる状態が続いてましてガーン

原因はわかってるんです。

それはこれ↓

敦賀でやっと

活躍の場がないフックを使い切ろうと、最近はこのフックを使ってたんです汗

サイズとかを考えると、不適かなぁ~と思いつつ・・・。

で、いつものPIKEに換えると、一撃でフッキングニコニコ

吸い込みが弱い魚にはコレが良いとは分かってたんですが汗
敦賀でやっと

いや~フックは重要だなぁと、今更ながら思い知らされましたテヘッ

タックルデータ
ロッド:メジャークラフト トリプルクロスTC-962MH
リール:ダイワ  フリームスKIX 4000
ライン:YGKよつあみ JIGMAN X4 30lb
リーダー:ナイロン50lb

ヒットルアー:ヨーズリ Lジャック42g




メジャークラフト トリプルクロス TC-962MH
メジャークラフト トリプルクロス TC-962MH


サゴシ相手だと楽しめますbr />




このブログの人気記事
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。

KIX前でショアジギング
KIX前でショアジギング

また、づるまいでショアジギング
また、づるまいでショアジギング

同じカテゴリー(ショアジギング(日本海))の記事画像
舞鶴の赤れんがパークと北吸展望台へ行ってきた。
音海の大波止へ行ってきた。
ヅルマイでショアジギング
また、づるまいでショアジギング
づるまいでショアサゴッチング
日本海で釣りはじめ
同じカテゴリー(ショアジギング(日本海))の記事
 舞鶴の赤れんがパークと北吸展望台へ行ってきた。 (2024-04-02 19:04)
 音海の大波止へ行ってきた。 (2024-03-31 22:49)
 ヅルマイでショアジギング (2022-01-06 19:36)
 また、づるまいでショアジギング (2021-03-03 19:44)
 づるまいでショアサゴッチング (2021-02-13 12:08)
 日本海で釣りはじめ (2021-01-04 00:06)
この記事へのコメント
お疲れ様です~。

パイクの刺さりはハンパね~っすね!

そろそろ、シイラもシーズンインですね。また、行きましょう!
Posted by イノウエ at 2008年05月12日 09:23
はじめまして。はっしゃんと申します。
ショアジギング初心者です。
初めての釣行でやっとこさサゴシ1匹ゲットしました。もっと上手になりたいので色々教えてください。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by はっしゃん at 2008年05月12日 16:33
>イノウエさん

いやぁ~、ここ最近の釣行でパイクの凄さが身に沁みました(^^)
あと1ヶ月でしょうか、シイラ。
その前にイカ釣りの手解きをして頂きたいのですが(^_^.)

>はっしゃん様

はじめまして(^^)サゴシゲット、おめでとうございます!
食べると美味しい魚なので、ワタクシもついついサゴシ狙いで釣り場に通ってしまいます(^^)

ワタクシも初心者なので、一緒に頑張りましょう!
Posted by カトカト at 2008年05月12日 22:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
敦賀でやっと
    コメント(3)