ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2024年05月11日

2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた

2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた

GWの前半、4/28に徳島と淡路島に行ってきました。
最初の目的地は前回と同じく「道の駅くるくるなると」。
ちょっと離れた所の臨時駐車場が出来ていました。


2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた

道の駅の隣にあるJAの農産物直売所「えがお」もチェック。
ここは農産物がお得な価格で販売されています。

2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた

相変わらず盛況な「道の駅くるくるなると」。

2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた

営業開始直後に到着したのでまだ人は少なめ。

2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた

でも食堂はすでに食券を買い求める人で行列ができてました汗
食券を購入するのに20分待ちとなっていたので、海鮮丼を買って2Fのフードコート的な場所で頂きました。
以前は確かなかったベンチと机が外に設置されていたので、弁当を購入して外で食べる選択肢もありです。
あれこれ土産物を購入して隣の直売所へ。

2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた


クーラーボックスを持参していたので、要冷蔵の制限なしに欲しいものを購入テヘッ

2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた

次はONOKORO。

2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた

ここの直売所は新玉ねぎが安いので、大量に購入しました。
ネット入りお値打ち価格の新玉ねぎから、箱入りの綺麗な新玉ねぎまで置かれているので、誰でも満足できるかと思います。

2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた


2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた

ONOKOROの東面から対岸の大阪。
相変わらず黄砂の層が低層に出来ていました。

2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた


2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた

あらゆる場所が釣り禁止となっている大阪とは違って、まだ釣り場が多い淡路島。
この状況が続けばと思ってます。

2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた

ONOKOROのミニチュアゾーン。
バッキンガム宮殿を見ると、不謹慎ながらもデトロイトメタルシティを思い出してしまいます汗

帰りは高速が渋滞していたので、淡路インターまで釣りスポットを見学しつつ下道で向かいました。
下道は空いていたので、淡路インターまでの渋滞区間をカットでき、尚且つ高速料金節約となり良い選択だったと思います。

2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた

左車線を走ると、渋滞が酷くて停車する時間が結構あるんですが、夜景が楽しめて悪くはありません。
でもよくよく考えると、第二神明や阪神高速で大阪に向かう人は左車線に並ぶ必要がありますが、僕は新名神経由で帰るので、ある程度流れている追い越し車線を走るのが正解と気づきましたテヘッ

2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた

渋滞を抜け一つ目のパーキングエリアである淡河パーキングエリアで休憩。
パトライトの上に巣を作っているツバメは就寝中。

2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた

帰宅後の土産物整理タイム。

2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた


2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた


2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた

ほかにもアレコレ購入しましたが、今回は巨大な柑橘の文旦(ブンタン)が個人的には良かったです。
身離れが良くて酸味と甘みのバランスが良いグレープフルーツのような味わい。
個人的には結構おすすめかも。
サツマイモは「ほしあかね」「阿波ロマン」「紫のちゃん」「紅はるか」の4種。
定番の紅はるか以外の3種は初めて食べましたが、しっとり系で非常に甘い。
最近のサツマイモはどれを買ってもはずれが無いですね~。






タグ :淡路島

このブログの人気記事
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。

KIX前でショアジギング
KIX前でショアジギング

また、づるまいでショアジギング
また、づるまいでショアジギング

同じカテゴリー(風景)の記事画像
グランフロント大阪のクリスマスツリー
OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。
御堂筋イルミネーション 2024
大阪駅前第三ビルから紫金山・アトラス彗星を見てみた。
天保山に来たノルウェージャン・スピリット
2024年 万博記念公園の縁日
同じカテゴリー(風景)の記事
 グランフロント大阪のクリスマスツリー (2024-12-25 00:00)
 OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。 (2024-12-24 23:48)
 御堂筋イルミネーション 2024 (2024-11-20 19:13)
 大阪駅前第三ビルから紫金山・アトラス彗星を見てみた。 (2024-10-28 23:09)
 天保山に来たノルウェージャン・スピリット (2024-10-12 23:39)
 2024年 万博記念公園の縁日 (2024-09-10 19:09)
削除
2年ぶりに道の駅くるくるなるととオノコロに行ってきた