ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2024年01月15日

「道の駅かでな」からの見た嘉手納基地

2023年12月24日。
1年半ぶりに道の駅かでなへ行ってきた。
当日はクリスマスイブで日曜日、しかも夜間ともあって、嘉手納基地は静かだろうと予想していたが、やっぱりその通りでした。
でもB1-Bがやってきているとの事で、展望台には巨大なレンズを装着したカメラを携えた航空ファンが居ました。

「道の駅かでな」からの見た嘉手納基地

F-15
「道の駅かでな」からの見た嘉手納基地

F-35

「道の駅かでな」からの見た嘉手納基地

飛行停止中のオスプレイ。

「道の駅かでな」からの見た嘉手納基地

B1-B。
現地では暗くてよくわからなかったので、手当たり次第に撮ったのですが、後日PCで見て写っていることが判明しました。

一夜明けて翌日の12月25日。
やはりキリスト教圏にとってはクリスマスは特別。
月曜日ですが、見た限りでは活動無し。

「道の駅かでな」からの見た嘉手納基地

昨晩撮ったオスプレイ。

「道の駅かでな」からの見た嘉手納基地

そしてB1-B。
前日に訪れた時は良くわかりませんでしたが、基地の端に駐機している2機を見つけることが出来ました。
このB1-Bは日本国内に初めて来たそうです。
まあ予想はしていましたが、戦闘機等の離着陸を見るなら、クリスマス前後は外さないとダメですねテヘッ





このブログの人気記事
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。

KIX前でショアジギング
KIX前でショアジギング

また、づるまいでショアジギング
また、づるまいでショアジギング

同じカテゴリー(風景)の記事画像
グランフロント大阪のクリスマスツリー
OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。
御堂筋イルミネーション 2024
大阪駅前第三ビルから紫金山・アトラス彗星を見てみた。
天保山に来たノルウェージャン・スピリット
2024年 万博記念公園の縁日
同じカテゴリー(風景)の記事
 グランフロント大阪のクリスマスツリー (2024-12-25 00:00)
 OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。 (2024-12-24 23:48)
 御堂筋イルミネーション 2024 (2024-11-20 19:13)
 大阪駅前第三ビルから紫金山・アトラス彗星を見てみた。 (2024-10-28 23:09)
 天保山に来たノルウェージャン・スピリット (2024-10-12 23:39)
 2024年 万博記念公園の縁日 (2024-09-10 19:09)
削除
「道の駅かでな」からの見た嘉手納基地