ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2022年10月09日

昼間にスカイビルに行ってみた。

 
昼間にスカイビルに行ってみた。

かつては地下道だった大阪駅方面からスカイビルへと続く道。
壁には大阪ならではのペインティングがされておりますが、再開発が完了する頃にはどうなるんでしょうか。
結構ユニークで良い感じなのですがテヘッ
昼間にスカイビルに行ってみた。

スカイビル1階にあるマツダのショールーム。
最新のCX-60とRX-7が展示されていました。
今頃RX-7が展示されているのは、リフレッシュプランが始まるからでしょうか。
それにしてもこの車って、こんなにコンパクトだったんですね。
良くぞこの車で、釣りのような荷物の多いレジャーをコンスタントに行っていたな~と我ながら思います汗

昼間にスカイビルに行ってみた。

久々のスカイビル。
見上げると唯一無二の展望が目に飛び込んできます。

昼間にスカイビルに行ってみた。


昼間にスカイビルに行ってみた。


昼間にスカイビルに行ってみた。


昼間にスカイビルに行ってみた。

昼間だからか、結構空いてます。
もしくは入場料が1500円と、以前と比べてかなり上がっているからでしょうか?
コロナ前は入場するための長蛇の列が出来ていたのを考えると、スカイビルの展望台に行くなら今がチャンスなのではないでしょうか。
海外からの観光客が爆増する前にテヘッ

昼間にスカイビルに行ってみた。


昼間にスカイビルに行ってみた。


昼間にスカイビルに行ってみた。


昼間にスカイビルに行ってみた。

(クリックすると大きな写真が見れます。)
昼間も良いですが、やっぱりここは薄暮の時間帯が最高かなと思います。
昼に入場し、薄暮の時間帯まで粘るのもアリですねニコッ

昼間にスカイビルに行ってみた。


昼間にスカイビルに行ってみた。


昼間にスカイビルに行ってみた。

スカイビル前の庭。

昼間にスカイビルに行ってみた。


昼間にスカイビルに行ってみた。

庭の奥のベンチは数が少ないので、庭の外側に沢山あるベンチを利用しましょうナイス

大きな写真は指差し下をクリック
昼間にスカイビルに行ってみた。









このブログの人気記事
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。

KIX前でショアジギング
KIX前でショアジギング

また、づるまいでショアジギング
また、づるまいでショアジギング

同じカテゴリー(風景)の記事画像
グランフロント大阪のクリスマスツリー
OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。
御堂筋イルミネーション 2024
大阪駅前第三ビルから紫金山・アトラス彗星を見てみた。
天保山に来たノルウェージャン・スピリット
2024年 万博記念公園の縁日
同じカテゴリー(風景)の記事
 グランフロント大阪のクリスマスツリー (2024-12-25 00:00)
 OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。 (2024-12-24 23:48)
 御堂筋イルミネーション 2024 (2024-11-20 19:13)
 大阪駅前第三ビルから紫金山・アトラス彗星を見てみた。 (2024-10-28 23:09)
 天保山に来たノルウェージャン・スピリット (2024-10-12 23:39)
 2024年 万博記念公園の縁日 (2024-09-10 19:09)
Posted by カト at 19:11 │風景日常
削除
昼間にスカイビルに行ってみた。