ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2020年04月30日

夜の千里川

まだまだ新コロ騒ぎが収まる気配が無い今日この頃、如何お過ごしでしょうか。

釣果サイトには釣行報告が毎日アップされており、この自粛の空気の中でも行ける強心臓の持ち主を羨むばかりです。

一人釣行なら感染する・させることも無く問題ないと思いますが、世間の空気感からして行くのが憚られます。

さて釣りのことは置いておいて、練炭の定番機であるB737-500が引退するとの事で3月は千里川に通ってました。

●3/1

夜の千里川
夜の千里川
夜の千里川

777-200の微妙な練炭

この日は737-500は32Rから離陸で練炭を拝めませんでしたが、かわりに777-200の微妙な練炭が撮れました。

2020年 千里川3
2020年 千里川3 by (C)山田養豚場


●3/7

夜の千里川
夜の千里川

737-500の練炭

3月からのダイア改正で先月より20分ほど離陸が早まったため、明るい時間帯での離陸となり綺麗に撮れませんでした。

3月に1機、4月に1機、そして5月に最後の1機が引退の予定だったのですが、コロナの騒動の需要減のため3月末で全機姿を消しました。

と言う事で、737-500の姿を見たのがこれが最後となりました。

2020年 千里川4
2020年 千里川4 by (C)山田養豚場

●3/21

夜の千里川

737-800の練炭。

737-800でも練炭が撮れるという新たな発見がありました。

さてさて、まだまだこの騒動は収まらないと自分でブログに書き腹をくくっていながらも、引きこもり生活も精神的に辛いものがありますね。

休業している飲食店等の経営者も厳しい状況ですし、早くこの騒動が収まり以前のような日常が戻ることを心から願ってます。

2020.03.21 千里川5
2020.03.21 千里川5 by (C)山田養豚場



このブログの人気記事
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。

KIX前でショアジギング
KIX前でショアジギング

また、づるまいでショアジギング
また、づるまいでショアジギング

同じカテゴリー(風景)の記事画像
グランフロント大阪のクリスマスツリー
OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。
御堂筋イルミネーション 2024
大阪駅前第三ビルから紫金山・アトラス彗星を見てみた。
天保山に来たノルウェージャン・スピリット
2024年 万博記念公園の縁日
同じカテゴリー(風景)の記事
 グランフロント大阪のクリスマスツリー (2024-12-25 00:00)
 OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。 (2024-12-24 23:48)
 御堂筋イルミネーション 2024 (2024-11-20 19:13)
 大阪駅前第三ビルから紫金山・アトラス彗星を見てみた。 (2024-10-28 23:09)
 天保山に来たノルウェージャン・スピリット (2024-10-12 23:39)
 2024年 万博記念公園の縁日 (2024-09-10 19:09)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
夜の千里川
    コメント(0)