ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2019年09月01日

伊丹空港から花火鑑賞

 
今年も伊丹の花火大会を空港から見物してきました。

伊丹空港から花火鑑賞

良く見える場所なら周辺に沢山ありますが、快適にみるなら空港が一番。

ちゃんと見たければ、早めに行って展望デッキで場所取りすればOK

伊丹空港から花火鑑賞

トイレに行く途中に目に留まったキッズスペース。

花火が始まっているからか、貸し切りテヘッ

大勢の人と違う行動をすると快適なことが多いですな。

伊丹空港から花火鑑賞

場所取りしないと、この位しか見れません。

でも、花火は少しみれたら良いと思っているライト層には良いスポットです。

建物内は冷房が効いてて、トイレもお飲食店も多数あって快適。

特にガチ鑑賞勢とは程遠いカップルにはお勧めテヘッ

伊丹空港から花火鑑賞

帰りの豆知識。

帰宅するのに10号線を北上するなら、空港の集会道路の南側交差点から入るのはダメゼッタイ。

北側から入ってくる車で渋滞が発生しますダウン

臨時駐車場の前の道を北上するのがベストチョイス。

後は、今年の臨時駐車場は出場は何時でもできるが、入場は18時まで。

お陰で空港の駐車場に止める羽目になったので、来年は気を付けよう(笑)





このブログの人気記事
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。

KIX前でショアジギング
KIX前でショアジギング

また、づるまいでショアジギング
また、づるまいでショアジギング

同じカテゴリー(風景)の記事画像
妙見山に行ってきた。
グランフロント大阪のクリスマスツリー
OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。
御堂筋イルミネーション 2024
大阪駅前第三ビルから紫金山・アトラス彗星を見てみた。
天保山に来たノルウェージャン・スピリット
同じカテゴリー(風景)の記事
 妙見山に行ってきた。 (2025-05-17 21:00)
 グランフロント大阪のクリスマスツリー (2024-12-25 00:00)
 OSAKA光のルネサンス2024開催直前に中之島へ行ってみた。 (2024-12-24 23:48)
 御堂筋イルミネーション 2024 (2024-11-20 19:13)
 大阪駅前第三ビルから紫金山・アトラス彗星を見てみた。 (2024-10-28 23:09)
 天保山に来たノルウェージャン・スピリット (2024-10-12 23:39)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
伊丹空港から花火鑑賞
    コメント(0)