ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2014年04月05日

日本海ショアサゴッティング

1年ぶりに小さいのに大波止に行ってきました。

5:00頃着で釣り客の車は1台・・・。

ちょうど1年前に来た時は釣れたけど、今年はダメってことか!?

で、予想通りのノーバイト。

お立ち台で共にシャクってた人曰く、

「2ヶ月前はポツポツ上がってたみたいやけど・・・。」

出た何時ものパターンやテヘッ

昨日までは~よりマシやけどテヘッ

日本海に抜ける山間部はまだ氷点下で、直前に降った雨で濡れた路面に神経を
すり減らしながらようやく辿り着いたこの地で、この仕打ちは結構凹みます_| ̄|○

凹んでばっかりではいられないので、気を取り直して次の場所へ移動車
日本海ショアサゴッティング

めっちゃ濁ってるんですが・・・\(^ω^)/オワタ

釣りがダメならと、自衛隊の基地で護衛艦でも見学しよかとしたら、見学時間外_| ̄|○

とまあ、微妙な釣行だったのですが、前から気になってた能勢にある「博多地どり市右ヱ門」。

ここで買った唐揚げ弁当が旨かった(´;ω;`)

地鶏は、歯ごたえと旨みで若鶏とは違った美味しさがありますねニコニコ

さてさて、今期は1発目の日本海釣行が失敗に終わったので、近々リベンジする予定ですパンチ




このブログの人気記事
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。

KIX前でショアジギング
KIX前でショアジギング

また、づるまいでショアジギング
また、づるまいでショアジギング

同じカテゴリー(ショアジギング(日本海))の記事画像
舞鶴の赤れんがパークと北吸展望台へ行ってきた。
音海の大波止へ行ってきた。
ヅルマイでショアジギング
また、づるまいでショアジギング
づるまいでショアサゴッチング
日本海で釣りはじめ
同じカテゴリー(ショアジギング(日本海))の記事
 舞鶴の赤れんがパークと北吸展望台へ行ってきた。 (2024-04-02 19:04)
 音海の大波止へ行ってきた。 (2024-03-31 22:49)
 ヅルマイでショアジギング (2022-01-06 19:36)
 また、づるまいでショアジギング (2021-03-03 19:44)
 づるまいでショアサゴッチング (2021-02-13 12:08)
 日本海で釣りはじめ (2021-01-04 00:06)
この記事へのコメント
いきなりで、失礼なのは承知してます。
デビルズクローが欲しいのですが、どうすれば購入できますか?
教えて下さい。
Posted by 陸っは。り at 2014年04月05日 22:41
陸っは。り さん

すいません、購入窓口ではなのので、googleで「デビルズクロー ショアジギング」と入力してください。

購入の手がかりが掴めるといいですね!
Posted by カトカト at 2014年04月06日 10:41
ありがとうございました。見つかりました。
Posted by 陸っは。り at 2014年04月07日 13:29
お役に立ててよかったです。デビルズクローで大物を仕留めてくださいね!
Posted by カトカト at 2014年04月07日 19:53
デビルズクローってなんぞや!とめっちゃ気になって調べてしまいました・・・・恐ろしい感じのギャフっスね(-д-;;
って、本文から脱線してしまいました。すいません(^^;

サゴッティングお疲れ様でした。
しかし唐揚げ弁当のとこの顔文字に悲しさが表れてます(>д<)
サゴシと言えば、自分は昨年初めて釣ったサゴシを〆る前に海に落とした記憶が蘇りました(´;ω;`)
Posted by スマパン at 2014年04月08日 23:42
>スパマンさん

これで獲れなかやなきゃ諦めろレベルのギャフです((((;゚Д゚))))

いつかはこれで大物を!と思ってますが、未だ出会えてません(悲)

今回は撃沈定食ならぬ撃沈弁当でした(^O^)
多くの方が撃沈した後、美味しものを食べて帰る気持ちが身にしみました(´;ω;`)

今年は、海に落とした(返した?)サゴッティーの回収に行かないといけませんね(笑)
Posted by カトカト at 2014年04月09日 20:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
日本海ショアサゴッティング
    コメント(6)