ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2011年04月24日

大(小)波止

今回も大(小)波止。

清掃協力金を払うつもりで挑んだが、寒すぎたんで早々に撤収。

大(小)波止

メジャーをピンっと伸ばして62センチ。

この波止で釣ったサゴシでは覚えてる中で最大。

サゴシ狙いでは個人的鉄板のアクセスジグ(別名バンガード、ドラッグジグ)
でゲト。

148円/個と激安ですが、ウレタンコーティングすれば良い仕事しますね。

脂がそこそこ乗ってたのでタタキとユッケで美味しく頂きましたニコニコ
帰りに寄った能勢の道の駅。地産の野菜の即売会が大盛況で
混雑してました。

そこで目に付いた焼きかま。

大(小)波止

「よっちゃんイカ」のよっちゃん食品製で、19インチワイドの
ディスプレイくらいの大きさなので食べ応え抜群。

いちごのグラッセは食べだすと止まらない系。甘酸っぱさが病みつきに
なりますテヘッ


このブログの人気記事
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。

KIX前でショアジギング
KIX前でショアジギング

また、づるまいでショアジギング
また、づるまいでショアジギング

同じカテゴリー(ショアジギング(日本海))の記事画像
舞鶴の赤れんがパークと北吸展望台へ行ってきた。
音海の大波止へ行ってきた。
ヅルマイでショアジギング
また、づるまいでショアジギング
づるまいでショアサゴッチング
日本海で釣りはじめ
同じカテゴリー(ショアジギング(日本海))の記事
 舞鶴の赤れんがパークと北吸展望台へ行ってきた。 (2024-04-02 19:04)
 音海の大波止へ行ってきた。 (2024-03-31 22:49)
 ヅルマイでショアジギング (2022-01-06 19:36)
 また、づるまいでショアジギング (2021-03-03 19:44)
 づるまいでショアサゴッチング (2021-02-13 12:08)
 日本海で釣りはじめ (2021-01-04 00:06)
この記事へのコメント
カトさん こんばんは(^O^)

おぉっと( ̄□ ̄;)!!きっちり集金前にゲットしてますやん!?
ドラッグジグ!安さのわりにイイ仕事しますよね!
私はショアから狙えるサバシーズンにドラッグジグを使用します。
サゴシにドラッグジグを使った事はないですが
サゴシカッターによりジグを失う事を考えるとこのジグ有りですね(^O^)

カトさん、しっかりとサゴシゲットして外さないっすね〜(^-^)
Posted by M-jyoiman at 2011年04月27日 20:19
M-jyoimanさんこんばんは!

相変わらずポツポツつれる程度でしたが、なんとかオバちゃんが
来る前にゲト&脱出できました(^^ゞ

200円程度ですから、カッティングされも立ち直れますね!
しかもちゃんと釣れますし(^_-)

青物狙いで釣行されてるようなので、プログupを楽しみにしております^^
Posted by カトカト at 2011年04月28日 00:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大(小)波止
    コメント(2)