2007年11月03日
久々の釣り
腰の痛みが大分マシになったので、南港でタッチー&シーバス狙いで行ってみた。
今回、チョイスしたロッドは、シーバスも兼ねるためPREMIER PMRS-92ML。
まずはいつものタッチーポイントで、エサ氏達のウキとウキとのすきま、
わずかなエリアにピンポイントでメタルジグを投下していく。
今回、チョイスしたロッドは、シーバスも兼ねるためPREMIER PMRS-92ML。
まずはいつものタッチーポイントで、エサ氏達のウキとウキとのすきま、
わずかなエリアにピンポイントでメタルジグを投下していく。
エサ氏からすれば迷惑この上ないハズなのに、フレンドリーに接してくれる。
そんな優しさに触れ、さらに調子に乗ってジグを通していく。
1時間ほど過ぎた頃であろうか。
キャストのたびにPEがトップガイドに絡みだすため、確認すると・・・。
ト、トップガイド!!

実釣時間、約1時間。リハビリとしては丁度良い時間であった。
そんな優しさに触れ、さらに調子に乗ってジグを通していく。
1時間ほど過ぎた頃であろうか。
キャストのたびにPEがトップガイドに絡みだすため、確認すると・・・。
ト、トップガイド!!
実釣時間、約1時間。リハビリとしては丁度良い時間であった。
Posted by カト at 12:55│Comments(2)
│ショアジギング(太平洋)
この記事へのコメント
トップガイドは脱落しなかったんですか??
ダイコーのロッドはガイドにバラツキがありますが・・・・(爆)
何かのたたりでは
ダイコーのロッドはガイドにバラツキがありますが・・・・(爆)
何かのたたりでは
Posted by 堺の山口 at 2007年11月03日 19:24
気づいたのが早かったからでしょうか、脱落は免れました(^_^;)
トラブル続きのこのロッド、やっぱりタタリでしょうか。。
トラブル続きのこのロッド、やっぱりタタリでしょうか。。
Posted by カト at 2007年11月04日 10:32