ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2014年11月04日

紀北~泉南~泉大津

デカハマチを求めて紀北へ。

強風のため、海岸線を通る道では、波が堤防を超えて道路を濡らしてる・・・汗

これ、アカンパターンやテヘッ

Uターンして泉南へ。

紀北と同じ西向きやけど、何とかなるかもと行ってみたけど、ココもダメタラ~

で、泉大津の車横付けポイント。

太刀魚が表層でボイルしてるので、それを狙うと・・・。

紀北~泉南~泉大津

狙ったら釣れないが、狙ってない時は良く釣れるテヘッ
本命のタッチーは3バラシ。

足元でバラしたのは、ベルトよりちょっと太い程度。

他の2匹も同じくらい。

この時期にしては珍しいサイズな気がするなぁ~。

紀北~泉南~泉大津

関空7:00着のA380が通ったところで、終了。

風向きを計算して神戸方面は行くのが良かったんでしょうねぇ。

デカハマチに気を取られて、準備を怠ったことにちょっと後悔しましたテヘッ




このブログの人気記事
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。

KIX前でショアジギング
KIX前でショアジギング

また、づるまいでショアジギング
また、づるまいでショアジギング

同じカテゴリー(その他の魚)の記事画像
コスモスクエアでサビキ釣りとショアジギング
SKIで小物釣り
甲子園浜でライトフィッシング
舞洲でファミリーフィッシング
舞洲でサビキ釣りと芦屋浜の花火鑑賞
2022年 今年も服部緑地ウォーターパークのフィッシングパークで餌釣りしてきた
同じカテゴリー(その他の魚)の記事
 コスモスクエアでサビキ釣りとショアジギング (2024-09-25 18:52)
 SKIで小物釣り (2024-05-05 10:48)
 甲子園浜でライトフィッシング (2023-04-23 10:05)
 舞洲でファミリーフィッシング (2022-11-07 22:15)
 舞洲でサビキ釣りと芦屋浜の花火鑑賞 (2022-07-25 19:11)
 2022年 今年も服部緑地ウォーターパークのフィッシングパークで餌釣りしてきた (2022-04-25 19:42)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
紀北~泉南~泉大津
    コメント(0)