ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2014年05月21日

天保山ライトフィッシング 2

前回に引き続き、小さい魚に癒されに天保山へ。

1時間半ほど粘ってやっとゲットテヘッ

天保山ライトフィッシング 2

これがタケノコメバル?

まだ物足り無いので、別のポイントへ移動ダッシュ

天保山ライトフィッシング 2

海遊館の前を通ると、なにやらイベントをやってるみたい。

夜中はカップルがチラホラ程度ですが、昼間は賑わってるんでしょうね~ニコニコ

天保山ライトフィッシング 2

場所を変更して、速攻でヒット。

シーバスにしてはエラ洗いをしないな~と引き抜くと、アジサカナ

狙っても釣れないのに汗

天保山ライトフィッシング 2

さらに1匹追加後、メジャーポイントへダッシュ

天保山ライトフィッシング 2

メジャーポイントが無反応だったので、先ほどアジを釣ったとこでアジを狙うとメバル汗

狙うと釣れないな~、アジタラ~

こんな感じで終了~ニコニコ

天保山ライトフィッシング 2

海水運搬船だそうで、珍しいのでカメラ

天保山ライトフィッシング 2

ライトアップされてない観覧車も新鮮ですねびっくり




このブログの人気記事
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。
Rakuten UN-LIMIT Vを家の固定回線の代わりにしてみた。

KIX前でショアジギング
KIX前でショアジギング

また、づるまいでショアジギング
また、づるまいでショアジギング

同じカテゴリー(その他の魚)の記事画像
コスモスクエアでサビキ釣りとショアジギング
SKIで小物釣り
甲子園浜でライトフィッシング
舞洲でファミリーフィッシング
舞洲でサビキ釣りと芦屋浜の花火鑑賞
2022年 今年も服部緑地ウォーターパークのフィッシングパークで餌釣りしてきた
同じカテゴリー(その他の魚)の記事
 コスモスクエアでサビキ釣りとショアジギング (2024-09-25 18:52)
 SKIで小物釣り (2024-05-05 10:48)
 甲子園浜でライトフィッシング (2023-04-23 10:05)
 舞洲でファミリーフィッシング (2022-11-07 22:15)
 舞洲でサビキ釣りと芦屋浜の花火鑑賞 (2022-07-25 19:11)
 2022年 今年も服部緑地ウォーターパークのフィッシングパークで餌釣りしてきた (2022-04-25 19:42)
この記事へのコメント
あっ!ここは僕が後にも先にも一度だけしか釣ったことのない尺ガシラのポイント^^

案外大物いますよね^^
Posted by スマーフ at 2014年05月22日 18:07
僕はルアーで初めてシーバスを釣ったポイントです。

なんかお互いにとって、メモリアルな場所ですね(^O^)

でかいアジなんかも釣れるらしいですよ!
Posted by カトカト at 2014年05月22日 21:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
天保山ライトフィッシング 2
    コメント(2)