ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE

2024年10月19日

TEMPO HARBOR THEATER | 大阪文化館であったファンでんイベント


天保山、海遊館の西側にあるTEMPO HARBOR THEATERで開催された関西電力の企画、
市岡元気先生のサイエンスライブ&ギネス世界記録に挑戦
に参加しました。

  続きを読む


Posted by カト at 16:25日常

2024年10月12日

天保山に来たノルウェージャン・スピリット


コロナ禍の時はスッカラカンだった天保山の港にもクルーズ船の寄港が増えてるようです。
天保山客船ターミナルが綺麗になっるし、大阪ベイエリアも賑わってきましたね~。
今回、天保山に来た船はノルウェージャン・スピリット。
7万トンオーバーの巨大な船です  続きを読む


Posted by カト at 23:39風景日常

2024年09月25日

コスモスクエアでサビキ釣りとショアジギング


舞洲と違ってコスモスクエアは釣れる率高めなイメージがある。
と言う事で、久々にやってきた。
到着すると目の前を巨大な客船が通る。
ウエステルダムと言う船だそうだ。
船が目の前を通ったとたん、魚が釣れなくなる過去を思い出しちょっと身構えた。
たしかあの時は武丸と言う船だった。
「待ってたぜェ!!この瞬間をよォ!!」のセリフで有名な武丸さんと同じ名称だったのでよく覚えてる。  続きを読む