シイラ現れず

カト

2007年12月02日 21:03

前回のシイラを獲るべく、プレミアPMRJ-100H&BIOMASTER 8000PGに

アシストフックのサイズアップ&リアにトレブルフックを装着したジグを

スタンバイさせた。

本命のシイラが回ってくるまでは、サゴシで遊ぶ予定だったが。


12:00まででこれだけ・・・。期待していたシイラの回遊は無し

ワタクシは2匹でしたが、先端の一級ポイントはコンスタントに釣れてました。

ちなみに、ワタクシは波止の真ん中でしたので、この釣果。

と言い訳してみる(^_^.)


そういえば、釣り場で知り合った人から聞いたのですが、

ワームを左右にダートさせる釣り方で有名な

某社の方々を今年は見ないらしいです。


「ネットで釣り場を晒してたから、ここの人らと何かあったかもね~」

と言ってましたが、それが事実なら、場所は伏せながらも

blogに書いてるワタクシも干される??


タックルデータ
ロッド:ダイコー プレミアPMRJ-100H
リール:シマノ  BIOMASTER8000PG
ライン:YGKよつあみ JIGMAN X4 30lb
リーダー:ナイロン50lb


タックルデータ
ロッド:メジャークラフト トリプルクロスTC-962MH
リール:ダイワ  フリームスKIX 4000
ライン:YGKよつあみ JIGMAN X4 30lb
リーダー:ナイロン50lb
ヒットルアー:バンガード40g





メジャークラフト トリプルクロス TC-962MH


サゴシ相手だと楽しめますbr />



ダイコー(DAIKO) プレミア ブルーランナー・ジグキャスティングモデル


愛用しているロッドです。






ダイワ(Daiwa) フリームスKIX 4000



サゴシには丁度良いのではないでしょうか。





シマノ(SHIMANO) 05’バイオマスター 6000 AR-B


これの8000PGを使ってます。









あなたにおススメの記事
関連記事