ヅルマイでショアジギング
ショアジキで魚が釣れる確率が高いのはタイミング的にヅルマイ。
大雪の後だが、車にスタッドレスタイヤを装着してる特権を使って行ってきた。
釣り場まであと1時間位のところにあるコンビニ駐車場。
雪かき後の雪がてんこ盛り
海岸線まで来ると雪はほとんど残ってませんでした。
海水の影響で若干暖かい海風が効いているのかな?
釣果の方は、
「先週くらいまでは釣れてた」
といつものパターン
情報に即応出来ないの身分を恨むしかないですね
隣の人、と言っても30m位離れてますが一匹釣ってました。
釣れないので、ヅルマイ上空を通過して日本海へパトロールをしに行く飛行機をパシャ。
海上自衛隊厚木航空基地所属のP-1哨戒機で、ほぼ毎日このルートを通って日本海へ繰り出してます。
就役から35年で除籍した「まつゆき」。
サビキでワンチャンを狙いにフェリー乗り場に寄りましたが、芳しくないようなので撤収しました
行きほど路面状況は酷くは無いですが、所々凍ったままでした
今後ズルマイに行くとしたら、路面状況に気をつけるのはもちろん、ほとんど釣れないことを考慮する必要があります
あなたにおススメの記事
関連記事