姫路城
室津からの帰りに、昨年改修したばかりの姫路城に寄ってみた。
当日は、姫路城周辺の夜の街に止めたので、昼間は駐車料金が激安
代わりに、18:00以降はビビるくらいの値段に
有名らしいたい焼きの店。
冷やしたい焼きと、
つぶあんたい焼きを購入。
鳩様が興味津々
つぶあんたい焼きは皮がパリパリサクサクで(゚д゚)ウマー
冷やしたい焼きはモチモチの皮が良いね
個人的にはつぶあんたい焼きが好きかな~
姫路城周辺はお土産物屋さんが並んでますが、たまご屋と言う卵かけご飯専門店もあります
大阪人としては、大阪城と比べてしまいますが、堀の水路が広いですね~。
姫路城。
愛称は、白鷺城だそうです。
昨年改修が終わったばかりで、白さがまぶしすぎます
改修に24億円かかったそうですが、1年で回収したそうです。
http://news.livedoor.com/article/detail/11389569/
改修の決断に関わった人たちの先見の明に驚きです
行くのが遅かったので天守閣には登れませんでしが、それは次の機会に
あなたにおススメの記事
関連記事